症状と病気

熱中症に注意!

各地で梅雨が明けていよいよ夏本番です。個人的には大好きなシーズンなのですが、熱中症のお子さんが増えてくる季節でもあり、注意が必要です。 今回は、熱中症を予防するためにどんなことに気を付けたらよいか、熱中症になってしまったらどのように対応した...
症状と病気

熱が出ています!いち大事?

「熱が出ている=いち大事」ではありません。速やかに病院を受診した方が良い場合と、おうちで様子を見ることができる場合とがあります。今回は、どんなときに病院を受診するべきかをまとめました。 また、熱に関してよく聞かれることをまとめた記事、「熱は...
症状と病気

熱は何度まで大丈夫なの?熱は下げた方がいい?

発熱に関してよく質問される項目についてまとめました。どんなときに病院を受診するかをまとめた、「熱が出ています!いち大事?」もよければ参考にしてください。 熱は何度まで大丈夫なの? 小児科の先生 「何度以上は危険」などという目安は特にありませ...
その他の記事

子どものワクチンについて

お子さんが生まれると、生後2か月からワクチン接種が始まります。 ワクチンは、怖い病気からお子さんを守る効果があることは皆さん理解できると思いますが、ワクチンに対する不安や疑問をお持ちの親御さんは少なくないと思います。 ワクチンに関して誤解さ...
事故と予防

頭をぶつけました!

頑張りママ 頭をぶつけました!心配です! 小児科医師 心配ならば受診してください。頻度としては大丈夫なことが多いです。 歩き始めたお子さんはよくバランスを崩して転倒します。また、誤ってお子さんを落としてしまったり、ベッドから転落したりして、...
事故と予防

すり傷を早く治すには?

お子さんは本当によく「すり傷」を作って帰ってきます。 すり傷だけであればお家で対応することも多いと思いますが、どんな対応をするのが一番良いのか、実は自信がない方は多いと思います。 今回は、小児科医の視点から、すり傷からばい菌が入って感染を起...
症状と病気

胃腸炎と診断されたら

ウイルス性の胃腸炎は小児科でとても頻繁に遭遇する病気です。嘔吐や下痢で小児科を受診すると、「胃腸炎ですね。整腸剤を出しておきますのでおうちで安静にしてください。」と言われることが多いと思います。そんなときにお家でどのようなことに気を付けて、...
症状と病気

喘息(ぜんそく)ってなあに?

「喘息」という言葉は誰でも一度は聞いたことはあると思います。ただし、「喘息ってなにか」を正しく説明できない方も多いのではないでしょうか。今回は、小児科でとてもありふれた病気である「喘息」について解説します。 ちなみに、今回お話しする「喘息」...
症状と病気

夏かぜってなあに?

3大夏かぜは「ヘルパンギーナ」「手足口病」「プール熱」症状を和らげる薬はありますが、特効薬はありません。基本的に自然に良くなりますが、まれに重症の合併症があるので注意が必要です。 6月になりました。夏の時期にお子さんに流行するかぜが「夏かぜ...
症状と病気

中耳炎について

中耳炎は1歳までに75%のお子さんが経験すると言われており、とてもありふれた感染症です。 中耳炎という単語は聞いたことがあると思います。おそらく「中耳炎=耳の感染症」というところまでは理解している方が多いのではないかと思います。今回は、どの...